MENU

エアバギー抱っこ紐のデメリットは2つ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事で解決できる悩み
  • エアバギー抱っこ紐を買おうか迷う
  • デメリットを知りたい!
  • 実際に使った人の口コミも知りたい

こんなお悩みを解決します!

エアバギーの抱っこ紐のデメリット・メリットは、以下の通りです。

エアバギー抱っこ紐のデメリット
  • バックルが子どもの顔に当たりやすい
  • おんぶが難しい
エアバギー抱っこ紐のメリット
  • 身体への負担が少ない
  • バックルの装着が簡単
  • 季節に合わせて快適に使える
  • 4wayで抱っこできる
  • お昼寝用フードが付属している

今回は、エアバギー抱っこ紐A.B.C. COMFO(コンフォ)のデメリット・メリット口コミを徹底解説します。

\ 売り切れ前に今すぐチェックしてみる! /

目次

エアバギー抱っこ紐の基本情報

出典:楽天市場

ベビーカーブランド「エアバギー」から、発売されている抱っこ紐です。

項目AIRBUGGY
(エアバギー)
ベビーキャリア
コンフォ
価格33,000〜47,300円(税込)
※セットにより異なる
対象月齢0ヶ月〜約36ヶ月
(体重15kgまで)
装着方法前バックル
(マグネット式)
素材オールシーズンカバー、メッシュカバー
洗濯対応手洗いコースで丸洗いOK
(洗濯ネット必須)
2025年5月4日 13:20時点

前作「AIRBUGGY BABY CARRIER A.B.C」を、アップデートしたモデルとなっています。

子どもが誤ってバックルを外さないようにするセーフティロック機能や、腰の負担を軽減するサポートパッドが、追加されています。

パパとママが心地よく抱っこをするための機能が備わっていますよ。

\ 売り切れ前に今すぐチェックしてみる! /

エアバギー抱っこ紐のデメリット

エアバギー抱っこ紐のデメリットは、2つあります。

エアバギー抱っこ紐のデメリット
  • バックルが子どもの顔に当たりやすい
  • おんぶが難しい

バックルが子どもの顔に当たりやすい

エアバギー抱っこ紐は、バックルが前についているので、子どもの顔に当たりやすいです。

ただ、別売りで専用のバックルカバーをつけられるので、あまり心配する必要はありません。

出典:楽天市場

市販のよだれカバーを使うこともできますが、サイズが合わないこともあるので、公式で買うのがおすすめです。

おんぶが難しい

エアバギー抱っこ紐は、おんぶのやり方が少し難しいです。

肩紐を片手ずつ外して、子どもを背中に回すので、少しコツが必要になります。

おんぶのやり方は、こんな感じ↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子育てをがんばるパパやママのために、お役立ち情報を発信しています!いつか素敵なママになりたい♪

コメント

コメントする

目次