- ベビービョルンミニを買おうか迷ってる…
- 実際使った人の口コミ・評判は?
- デメリットはある?
こんなお悩みを解決します!
ベビービョルンミニの悪い口コミ・良い口コミは以下の通りです。
- 肩紐が細い
- メッシュ素材を買えばよかった
- 家事や寝かしつけがラクになった
- 赤ちゃんが埋もれない
- 帝王切開の傷に当たらない
- 不器用でも簡単につけられた
- 子どもが5分で寝た!
本文では、ベビービョルンの抱っこ紐MINI(ミニ)の口コミや、デメリット・メリットについて解説します。
初めての抱っこ紐選びに悩んでいる方は、ぜひ最後まで見てみてくださいね!
\ 抱っこ紐が初めてなママでも安心♪ /
ベビービョルンミニの基本情報

出典:楽天市場
ベビービョルンの抱っこ紐MINI(ミニ)は、新生児に特化して作られた抱っこ紐です。
項目 | ベビーキャリアMINI(ミニ) |
---|---|
価格 | 13,200円(税込) |
対象月齢 | 新生児~約12か月(3.2kg~11kg) |
抱っこの仕方 | 対面抱っこ、前向き抱っこ |
素材 | メッシュ、コットン、3Dジャージー、ウーブン |
重さ | 約500g |
洗濯対応 | 洗濯機で丸洗い可能(ネット使用推奨) |
重さが500gと軽く、片手で簡単に装着できるので、パパとママのファースト抱っこ紐に最適です。
1ヶ月健診や保育園送迎にもオススメですよ!
\ 初めての抱っこ紐に迷ったらコレ! /
ベビービョルンミニの悪い口コミ2つ
肩紐が細い
・ビョルン ベビーキャリアMINI
— はるな❁1m🦕 (@np_yff) April 12, 2025
エルゴが大きいから小さめの抱っこ紐を探してて見つけた。
低月齢の赤ちゃんにぴったりのサイズで埋もれないし、首や体もしっかりサポートされてる感ある!!最高!!家用にも外出用にも使えて良い◎
ただ肩紐が細いので肩に負担がきそうな感じはある
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニは肩紐が細めなので、重さが肩に集中して、負担がかかりやすいです。
そのため、長時間使うと、肩や腰を痛めやすくなる可能性があります。
身体の負担がなるべく少ないものがいいなら、「ベビービョルンハーモニー」など、肩や腰にしっかりクッションが入ったものを選ぶといいですよ!
ハーモニーについては、以下で詳しく解説しています。
メッシュ素材を買えばよかった
使ったことある抱っこ紐私的レビュー。
— ぷりん🍮6y+1y (@prinprin_422) October 25, 2022
①ベビービョルンmini
新生児から手軽に使えて赤子も埋もれにくく、バックル全部外せばそのまま寝かすことも出来て便利!でも腰ベルトない分使用期間短め。うちは半年で売却😂
何故かメッシュじゃない方を買っちゃって後悔したので次は絶対メッシュ買うよ~!
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニは、メッシュやコットンなど、4種類から抱っこ紐の素材を選べます。
その中でメッシュではない素材を買ってしまって後悔したというママもいました。
メッシュは風通しが良く、赤ちゃんがムレるのを防いでくれるので、ママに人気の素材です。
夏の暑さはもちろん、冬の暖房で汗をかきやすいときにも活躍しますよ!
ベビービョルンミニの良い口コミ5つ
家事や寝かしつけが楽になった
悩んでた抱っこ紐、とりあえずビョルンのminiをゲット!家事、寝かしつけが楽になった〜🦧💕(これから重くなって使えなくなるから、使用し始めの感想を記録)
— pata0301 (@pata0301) January 25, 2020
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニを使ったことで、「家事や寝かしつけが楽になった!」というママの声がありました。
赤ちゃんを抱っこしていないと泣いてしまい、家事が全然進まない…ということは多いですよね。
ミニを使えば、赤ちゃんと密着したまま両手が使えるので、洗濯物を干したり掃除をしたりもしやすくなりますよ。
赤ちゃんが埋もれない
⑦ベビービョルン ベビーキャリアミニhttps://t.co/1t2XwFjzJU
— もえ☺︎ ディズニー行きたい (@moe_bbysz) July 14, 2024
ママ友から頂いて今重宝してる😭🩷めちゃくちゃつけやすい!エルゴだと低月齢埋もれがちだけどこれ埋もれないし、ガンダムになるけどこれならない!ただ重くなってきたら腰紐ないからしんどいかな…まじハーモニーも欲しくなってきた…
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニは、新生児のために作られた抱っこ紐なので、赤ちゃんの顔が埋もれずにフィットしやすいです。
まだ首がすわっていない赤ちゃんでも、ヘッドサポートがあるので、頭をしっかり支えることができます。
「初めての赤ちゃんで、抱っこがうまくできるか心配…」というママでも、安心ですよ!
帝王切開の傷に当たらない
帝王切開なので抱っこ紐はベビーキャリアMINIにしてみた。お腹の傷にも当たらずよき!!寝ぐずってた娘がすぐ寝て最高!最近手の使いすぎか指先が痺れて困ってたんだよね。
— 減塩カレー (@1j6by) November 14, 2024
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニが、帝王切開の傷に当たらなくて良い!という声もありました。
ミニには腰ベルトがないので、腰の締め付けがなく、お腹の傷の負担になりにくいですよ。
不器用でも簡単につけられた
ベビービョルンMINIの抱っこ紐、超不器用な私でも簡単につけれて愛用してる🫶
— おはるさん🌸7m🦖☺︎ (@otyanoko_yy) October 25, 2024
低月齢しか使えないとしても、散歩とか短時間の外出に便利だから買って良かった😭
X(旧Twitter)より引用
ベビービョルンミニは、バックル(留め具)が片手で着脱できるので、不器用なママでも簡単だと好評です!
よくある抱っこ紐みたいに、背中に手を回して装着する必要がないのでラクチン。
急いでいるときでも、サッとつけられるので、赤ちゃんを待たせずに抱っこできますよ。
子どもが5分で寝た!
いろいろ考えた結果セカンド抱っこ紐は家事しやすくて外でも使える着脱簡単なやつがいい!ということでビョルンのベビーキャリアMINI、きみにきめた!!ってことで本日到着✨✨
— 🍈ごまみそ🍜2y (@gomamiso_615) August 7, 2021
着脱マジで簡単だし、つけてから5分で娘は寝たし控えめに言って神…!もっと早く買えばよかった pic.twitter.com/3sPfs3JnWX
X(旧Twitter)より引用
「5分で赤ちゃんが寝た!」という声もありました。
ベビービョルンミニは、赤ちゃんが自然にパパやママに寄り添える「Cカーブ姿勢」をキープできる設計になっています。
そのため、新生児がパパやママを全身で感じて、リラックスしてくれますよ。
ベビービョルンミニのデメリット2つ

ベビービョルンミニのデメリットは、2つあります。
- 使える期間が短い
- 腰ベルトがない
使える期間が短い
ベビービョルンミニは、新生児から1歳くらいまで(体重11kgまで)しか使えません。
そのため、赤ちゃんが成長したら、抱っこ紐を買い替える必要があります。
ただ、それでも使いやすさに満足しているママは多いですよ。
ベビービョルンミニを手に入れとんだけど、なにこれ…めっちゃいい…
— くつした 🦖R5.7 (@renk0709) August 17, 2023
装着がめっちゃ楽だし、息子もスヤスヤ寝てくれる…🥺🥺🥺
手首痛いのこれで解決するかも
使える期間短いけど、これは良い買い物をした🤟✨️
①ベビービョルン ベビーキャリアMINI
— モカ@2y🦖 (@momoka____m) December 9, 2022
新生児期の夜泣きに疲弊して藁にもすがる思いで購入。使える期間短いから迷ったけどほんとに買ってよかった!装着簡単、新生児の抱っこも安定感あって安心◎1人で素早く装着できるし抱っこマンになった今も毎日寝かしつけに大活躍でマジでたすかってる! pic.twitter.com/Q9q9iFkuS9
X(旧Twitter)より引用
コスパは少し悪いですが、毎日がんばっているママへのご褒美として、使いやすいミニを選ぶのもおすすめですよ!
腰ベルトがない
ベビービョルンミニには、腰ベルトが付いていません。
そのため、赤ちゃんが成長して重くなってくると、肩の負担が大きくなり、長時間の抱っこが厳しくなります。
「体重が5〜6kgくらいになるとキツい」と感じるママが多いようです。
ベビービョルン キャリアミニ→ハーモニーにグレードアップ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
— しらたま🎀9m(6/25) (@stateofgrace322) October 22, 2024
5kg超えたあかりからキャリアミニは腰&肩が限界だった🥹
ベビービョルンmini、新生児のうちだけって聞いてたけど本当にその通りだわ。これはいつか足腰が砕けるぞー。
— アイリ🎃🍎 (@airi_n4) June 19, 2019
着脱しやすくてオススメだけど、6kg 近くなってきた今、肩や足腰きつくなってきた😂
エルゴ買いに行かねば
X(旧Twitter)より引用
ただ、腰ベルトがないぶん、トイレに行くとき脱ぎやすいというメリットもあります。
また、お腹の締め付けがないので、帝王切開をしたママにも使いやすいですよ!
ベビービョルンミニのメリット5つ

ベビービョルンミニのメリットは、5つあります。
- 軽くてお出かけがしやすい
- 簡単に装着できる
- 寝かしつけがしやすい
- 4つの素材から選べる
- 洗濯機で洗える
軽くてお出かけがしやすい
ベビービョルンミニの重さは、たったの500g。
500mlのペットボトル1本分くらいなので、重いものが苦手なママでもラクに使えます。
おうちの中だけじゃなく、保育園の送り迎えや赤ちゃんとの散歩など、ちょっとした外出にも気軽に使えますよ!
▼重さは約500g!軽いからサッとつけて外出できる♪
簡単に装着できる
ベビービョルンミニは、装着が簡単。
バックルは前でパチッと留めるので、赤ちゃんを立ったまま抱っこできます。
さらに、バックルは片手で着脱できるので、抱っこ紐がはじめてでもラクにできますよ!
背中に手を回す必要がないので、体が固い人や、パパにも使いやすいです。
▼装着がとにかく簡単!抱っこ紐初心者のパパやママでも安心♪
寝かしつけがしやすい
ベビービョルンミニは、肩ベルトをしたまま、抱っこ紐の本体(フロントパネル)が外せます。
そのため、赤ちゃんが抱っこ紐の中で寝ても、そのままベッドにそっと寝かせられますよ。
抱っこ紐から下ろすと、赤ちゃんが起きてしまう…といった心配が少なくなるので、安心して使えます!
▼抱っこ紐の本体を外せるから赤ちゃんを簡単に寝かしつけできる♪
4つの素材から選べる
ベビービョルンミニは、4つの素材から選べます。
- 3Dメッシュ(Air):通気性がよく、洗濯してもすぐ乾く。ムレにくく、1年中快適。
- 3Dジャージ:ベルベットのようなやわらかい肌触り。放熱効果がある3Dメッシュを、内側に使用。
- コットン:なめらかで心地よい肌触り。赤ちゃんの敏感な肌にも安心。
- ウーブン:世界最高レベルの安全なリサイクルポリエステルを使用。やわらかく吸湿速乾性に優れている
どの素材も、有害物質やアレルゲン物質を含まない「エコテックス素材」なので、赤ちゃんが舐めても安心・安全。
赤ちゃんとママに合う素材を選んでみてくださいね。
▼ベビーキャリアMINI(ミニ)の素材の違いを見てみる
洗濯機で洗える
ベビービョルンミニの抱っこ紐は、40℃までの水で、洗濯機洗いができます。
赤ちゃんのよだれや汗で汚れても、すぐに洗えるので、清潔感をキープできますよ。
▼洗濯機洗いOK!汗やよだれで汚れてもすぐキレイにできる♪
ベビービョルンミニをおすすめしない人

ベビービョルンミニをおすすめしないのは、
・肩や腰に負担が少ない抱っこ紐がいい
・子どもが大きくなっても長く使いたい
・長時間の抱っこをしたい
という人です。
腰ベルトがなく、肩紐が細めなので、肩や腰に負担がかかりやすいです。
そのため、長時間の抱っこにはあまり向いていません。
また、ミニが使える期間は最大でも1歳くらいまでなので、赤ちゃんが成長したら抱っこ紐を買い替える必要があります。
ベビービョルンミニをおすすめする人

ベビービョルンミニがおすすめなのは、
・首すわり前から使える抱っこ紐を探している
・お出かけに気軽に使えるものがいい
・簡単に装着できる抱っこ紐がいい
という人です。
新生児から使用できるので、赤ちゃんが生まれてすぐに抱っこ紐を使いたいママにピッタリ。
装着も簡単で、はじめての抱っこ紐でも安心です。
重さは500gと軽いので、保育園の送り迎えや、近所のお散歩にも気軽に使えますよ!
▼ベビーキャリアMINI(ミニ)を画像つきで詳しく見る
ベビービョルンミニとエルゴはどっちがいい?

ベビービョルンミニとエルゴを比較した結果は、以下の通りです。
ベビーキャリアMINI(ミニ) | エルゴOMNI Breeze(オムニブリーズ) | |
---|---|---|
対象月齢・体重 | 新生児~約1歳(3.2〜11kg) | 新生児〜約4歳(3.2〜20.4kg) |
価格 | 13,200円(税込) | 33,990円(税込) |
装着方法 | 前バックル | 背中バックル |
抱き方の種類 | 対面抱っこ・前向き抱っこ | 対面抱っこ・前向き抱っこ・おんぶ・腰抱き |
快適性 | 腰ベルトがない&肩紐が細い。 負担はやや大きめ | 腰ベルト&肩パッドで負担少なめ |
素材 | 4種類から選べる | 通気性のある「Soft Flexメッシュ」 |
どちらにするか迷ったら、
新生児期の使用がメインで、保育園送迎や家事など短時間だけ使う
→ベビービョルンミニ
買い替えなしで長く使いたい、長時間の外出にも対応したい
→エルゴオムニブリーズ
で選ぶと良いですよ!
それぞれの特徴は、商品ページで詳しく見れます。
▼ベビーキャリアMINI(ミニ)を詳しく見てみる
▼エルゴOMNI Breeze(オムニブリーズ)を詳しく見てみる
ベビービョルンミニの口コミまとめ
今回は、ベビービョルンの抱っこ紐MINI(ミニ)の口コミや、デメリット・メリットについて解説しました。
ベビービョルンミニの悪い口コミ・良い口コミは以下の通りです。
- 肩紐が細い
- メッシュ素材を買えばよかった
- 家事や寝かしつけがラクになった
- 赤ちゃんが埋もれない
- 帝王切開の傷に当たらない
- 不器用でも簡単につけられた
- 子どもが5分で寝た!
実際に購入した人のレビューも参考になるので、こちらもチェックしてみてくださいね。
▼ベビーキャリアMINI(ミニ)の口コミを見てみる!
ベビービョルンハーモニーとワンカイエアーの違いは、以下の記事で解説しています↓