MENU

ヌナイクサネクストの口コミは悪い?デメリットも徹底解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
この記事で解決できる悩み
  • イクサネクストの口コミってどうなの?
  • 買って後悔したくない…
  • デメリットも知りたい!

こんなお悩みを解決します!

ヌナイクサネクストの口コミを調査した結果は、以下の通りです。

イクサネクストの悪い口コミ
  • サイズが大きい
  • 赤ちゃんが乗ったまま対面・背面を切り替えできない
イクサネクストの良い口コミ
  • タイヤの滑らかさに感動した
  • ワンオペが助かる!
  • 子どもの姿勢がよくなった

今回は、ヌナイクサネクスト(nuna ixxa next)の口コミやデメリット・メリットについて徹底解説します!

▼新生児~体重22kgまで1台で長く使える♪

目次

イクサネクストの悪い口コミ2つ

X(旧Twitter)より引用

イクサネクストを実際に使った人によると、

・サイズが大きい

・赤ちゃんが乗ったまま対面・背面向きを切り替えできない

ということがデメリットのようです。

それぞれについて、詳しく解説します。

サイズが大きい

イクサネクストは、ベビーカーのサイズが少し大きめです。

・広げた時:長さ:55×奥行:95.5×高さ:108cm

・たたんだ時:長さ:55×奥行:40×高さ:75cm

電車の自動改札機の幅が55cm〜59cmなので、通常の改札がギリギリ通れるかどうかぐらいの大きさですね。

ただ、都内の改札機で困ったことないという人もいました↓

X(旧Twitter)より引用

とはいえ、正面から少しでもズレてしまうと、ぶつかってしまう可能性があるので、幅が広い改札を通るのが安心ですね。

赤ちゃんが乗ったまま対面・背面向きを切り替えできない

イクサネクストは対面・背面向きに対応していますが、赤ちゃんが乗ったまま切り替えることはできません。

シートの向きを変えて、ベビーカーに取り付ける必要があります↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

子育てをがんばるパパやママのために、お役立ち情報を発信しています!いつか素敵なママになりたい♪

目次